こんにちは。
ぱちこです。
今回は、レオパードゲッコー(ヒョウモントカゲモドキ)に餌をあげるときに使う
「ピンセット」
について話します。
Contents
おすすめのピンセット
家で使っているのは、これです。↓

いろんなのがありますが、
「木製」
や
「竹製」
がおすすめです。
理由は、爬虫類達がピンセットを噛んだときに、「アゴ」や「歯」を傷めにくいからです。
人間だって、金属のハシやスプーンを思いっきり噛んだら、歯を傷めたりしますよね。
爬虫類は、加減ができません。
餌を食べるときには、思いっきり噛みます。
勢い余って、餌だけではなく、ピンセットを噛むことは、よくあります。
誤ってピンセットを噛んだときに、ケガのリスクが減ります。
金属製のピンセット
個人的な意見です。
「金属製のピンセット」
は、耐久性があったりと、悪いことばかりではありませんが、爬虫類が餌を食べるとき、勢い余って、ピンセットに噛み付いたときに、「アゴ」や「歯」を痛めるかもしれません。
まとめ
ピンセットについて、人によって考え方が色々違いますので、あえて金属製のピンセットを使う方がいても良いと思います。
一つの考え方として、紹介してみました。
うちの子は、現在は、エサ皿に餌を乗せると食べるので、ピンセットは使っていませんが、使う際は、ケガのリスクを減らしてあげたいですね。
ピンセット 爬虫類 昆虫 両生類 ペット 餌やり・掃除用 竹 28cm CoiTek