こんにちは。
ぱちこです。
レオパードゲッコー(ヒョウモントカゲモドキ)
は、
【トイレ】
について書きます。
Contents
【レオパの排泄場所】
レオパは、
【臭いのが嫌】
なのかわかりませんが、
【シェルターとは離れた場所】
に排泄(ウ〇チ)します。
【トイレのしつけ方】
個体差はありますが、
レオパは、トイレを覚えます。
正確には、記憶で覚えるというよりも、
【匂い】
で、同じ場所に排泄します。
レオパがした
【糞】
を、
トイレにしたいと思う容器等に付けるだけです。
【匂い】
がつくので、今後、そこを
【トイレと認識】
します。
【我が家のレオパのトイレ】
写真の右側にある、
【プラスチックの板】
がそれです。↓
画面右側の「黒色の物」です。
一応、排泄(ウ〇チ)していますが、トイレから外れています。
普段は、ちゃんと、トイレにするのです。
惜しいっ(笑)!!
次こそは、ちゃんとトイレでしようね!!