こんにちは。
ぱちこです。
今回は、レオパードゲッコー(ヒョウモントカゲモドキ)(以下レオパ)の餌、
「レオパドライ」
を紹介します。
レオパドライについて
レオパは、基本的には、
「生きた虫」
を食べます。
野生ではもちろん、飼育下でも、生きた虫を食べさせて飼育します。
しかし、レオパを飼育したいけど、虫が苦手と言う人は多いと思います。
そんな人達のために、人工餌が開発されています。
それが、今回紹介する、
「レオパドライ」
です。
量:60g
値段:980円
レオパドライの使い方
「レオパドライ」
の使い方です。
こちらは、乾燥しており、保存に適したかたちになっていますが、このままでは食べさせられません。
3〜5分くらい吸水させて、柔らかくしてからあげます。
それを、ピンセットであげたり、餌皿に乗せたりしてあげます。
簡単ですね。
レオパのために、栄養バランスも考慮されているので、最低限これをあげれば、栄養面は心配無いそうです。
また、
「ひかり菌」
という菌が、腸内をサポートしてくれるそうで、健康には良さそうです。