マルゼン・ワルサーp99FS(固定スライドガスガン)消音カスタム

 ワルサーp99FS(固定ガスガン)を買いました。

詳しいレビューは、色々な人がわかりやすいブログを書いているので、純正の性能等については、割愛します。

Contents

純正サプレッサーのレビュー

 カッコイイですね。↑

 サプレッサーを付けると、発射音が、本当に静かになります。

 純正のままでも、とても静かです。

 このサプレッサー内部の、消音材を変えて、更に静かにしたいと考えました。

 純正のサプレッサーは、ネジロック状材で固定されており、分解は出来ないそうです。

(もしかしたら、KM企画のサプレッサーのように、ネジロック材付近を加熱すれば、分解出来るかもしれませんが、今回はやりません。)

 中の消音材を、ピンセットでつまんで、引き出しました。

 ウレタンスポンジです。↓

サプレッサー内部カスタムのやり方

 このウレタンスポンジの代わりに、

私の大好きな

「Gemtech」

のサプレッサー内の消音材に変えます。

 今回は、

「outback」

の消音材を使います。↓

 蓋を回すと、簡単に外れます。

 中には、フエルト輪切りにして固めたような消音材がたくさん入っています。

 こだわっていますね。↓

 これを、一つずつサプレッサーに押し込んで、中を細い棒で整えていきます。↓

 分かりにくいですが、中の消音材を変えることができました。

 純正のウレタンよりも、消音材の量が増えましたし、内径も絞れて、いい感じです。↓

消音カスタム後の感想

 音を測定する機械が無いので、変化を数値で出すことが出来ませんが、更に静かになった気がします。

※参考ですが、KM企画から、別売りのサプレッサーアダプターが売っているので、自分の好きなサプレッサーをそのままつける事も出来ます。

Madbull – MADBULL Gemtech Outback II Silencer

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です