今までロングレンジカスタムをしたMK1を、サバゲーで実際に使ってみました。
写真も何も残していませんが(泣)
カスタム内容は、
○ショートバレル化
○面ホップ化
○トリガーフィーリングを弱める
○ガスの放出量アップ
だけです。
消音材を変更したサイオニックスサイレンサーも装着していたので、消音効果抜群です。
弾は、0.25gを使用しました。
初速は、定例会の測定で、
○75m/s
で、飛距離は、目測で、
○約50mちょっと
水平に飛びました。
サバゲーのシューティングレンジで、40mのターゲットを水平に超えていったので、そのくらいかと思います。
MK1でも、カスタムの内容によっては、電動ガン(セミ)と撃ち会えるようになります。
流石に、フルオートの電動ガンと正面から撃ち合うのは厳しいですが(笑)
ソーコムほどの精度はありませんが、飛距離と安定性は負けておらず、人形の的なら、問題なく当たります。
チューンアップで、すごく使えるようになるので、ぜひ、カスタムして下さい。
やり方は、過去の記事にたくさん書いてあります。
KM企画 マルシン ガスガン スタームルガーMk1ノーマルバレル MAXI対応 TNバレル【正規品】【MI00MK1N】